ココカラハートクリニック

電話 052-959-3553

info@cocokara-heartclinic.cominfo@cocokara-heartclinic.com

ココカラハートクリニックの認知症治療

外来診療から訪問診療まで
一貫した対応が可能です

認知症の治療は症状が出始めた初期段階、症状が進行して介護など医療以外のサービスが必要になるような段階など、
ステージによって必要な医療サービスが変化します。
ココカラハートクリニックでは、身体の症状を専門とする内科医と認知症に伴ってあらわれる精神的な症状を専門とする
心療内科・精神科医の双方が連携して治療を行っております。
また、外来診療から訪問診療までトータルでの診療が対応可能です。

ココカラハートクリニックの
認知症治療の特徴

内科医、心療内科・精神科医・が在籍。
それぞれ専門性を活かした治療を心がけております。

ココカラハートクリニックでは内科医師、心療内科・精神科医師が連携して診療にあたっております。
認知症治療では様々な視点からの治療が必要になります。当院では内科的側面、心療内科・精神科的側面の両方から認知症治療に取り組むことにより、よりお一人お一人の患者様に合わせた治療を提供することができます。

内科医、心療内科・精神科医・が在籍。それぞれ専門性を活かした治療を心がけております。

外来診療から訪問診療まで
当院で対応することが可能です。

認知症の治療は長期にわたります。
最初は外来で治療をされていても、症状の進行などにより通院が難しくなることもあります。
そういった場合でも、今まで一緒に治療を続けてきた医師が訪問診療にて対応することで、安心して治療を継続していただくことができます。

外来診療から訪問診療まで当院で対応することが可能です。

ご家族のサポートにも力をいれています。
(ケアマネジャー、臨床心理士が在籍)

認知症患者の治療では、多くの場合医療だけではなく介護も必要となってきます。当院ではケアマネジャー資格を持ち、介護施設での勤務経験もある看護師が在籍していますので、介護面でのご相談をお伺いすることも可能です。
また臨床心理士も在籍しておりますので、ご希望がある場合はご家族様に対してのカウンセリングなどもご提案が可能です。

ご家族のサポートにも力をいれています。

MRI検査などが必要な際には
連携病院をご紹介
いたします。

認知症の検査では、CTやMRIなどの画像検査が必要となる場合があります。
その際は、名古屋大学医学部附属病院や名古屋逓信病院などの連携病院をご紹介いたしますので、スムーズな検査が可能です。

MRI検査などが必要な際には連携病院をご紹介いたします。

認知症の症状について

認知症とは、何らかの要因によって脳が委縮することなどが原因で、
”認知機能”に障害が出ている状態のことです。

よく勘違いされやすいのですが、老化による物忘れとは異なります。
認知症では、例えば以下のような症状が見られます。

物忘れが多い

物忘れが多い
  • 何度も同じことを言ったり聞いたりする
  • 今切ったばかりの電話の相手の名前が思い出せない
  • しまい忘れ、置き忘れが増え、いつも探し物をしている
  • 財布や通帳、衣類などを盗まれたと人を疑う

判断力・理解力の低下

判断力・理解力の低下
  • 計算や運転などのミスが増えた
  • 新しいことが覚えられない
  • 話のつじつまが合わない
  • テレビ番組の内容を理解できなくなった

場所・時間が分からない

場所・時間が分からない
  • 約束の日時、場所を間違える
  • 慣れた道なのに迷うことがある

人柄が変わった

人柄が変わった
  • 些細なことで怒りっぽい
  • 周囲への気遣いがなくなった
  • 自分の失敗を人のせいにする
  • 周囲から、最近様子がおかしいと言われる

不安感が強い

不安感が強い
  • 1人になると怖がったり、寂しがったりする
  • 外出する時に何度も持ち物を確認する
  • 「頭が変になった」と本人が訴える

意欲がなくなる

意欲がなくなる
  • 身だしなみに無頓着になる
  • 好きなテレビ、趣味に興味を示さなくなる
  • ふさぎ込んでおり、何をするにも億劫がる

認知症の検査について

認知症かどうかを判断する際によく用いられる検査方法として、
「長谷川式認知症スケール」があります。

長谷川式認知症スケールは精神科医の長谷川和夫先生によって開発された検査方法で、
認知症を効率的に診断するため、広く医療機関でも利用されています。
質問に回答いただき、30点満点中20点以下であった場合、認知症の疑いが高いと言われています。
ただし、この点数だけで即「認知症」と診断されるものではありませんので、気になる場合は当院までご相談下さい。
また、検査結果などに応じて、連携先病院でのMRI検査をお願いする場合もあります。

  • 長谷川式認知症スケール
  • MRI検査

認知症治療は
早期発見・早期治療が大切です

認知症の種類には、原因によってアルツハイマー型、レビー小体型、血管性、前頭側頭型などがあります

認知症の種類には、原因によってアルツハイマー型、レビー小体型、血管性、前頭側頭型などがあります。
それぞれによって症状や治療方法が異なりますが、放置していると病状がどんどん進行してしまいます。

認知症の種類には、原因によってアルツハイマー型、レビー小体型、血管性、前頭側頭型などがあります

残念ながら現代の医学では、認知症を根本的に治すことはできません。しかしながら早期に原因を判明させて対処することで、認知症の進行や悪化を防ぐことが期待できます。
また一部、別の病気が原因で一時的に認知症の症状が出ていることがあります。そのような場合、脳血管障害などの脳の急性の病気の可能性もありますので、早急な対処が必要になります。

認知症の種類には、原因によってアルツハイマー型、レビー小体型、血管性、前頭側頭型などがあります

『認知症の兆候』に気付くことができるのは、いつも近くにいるご家族の方です。
いつもと少し違う、何かが気になる、といったことがあれば、お早めに専門機関までご相談ください。

お問い合わせご相談はお気軽にどうぞ

電話 0529593553

月~金 10:00~13:00/16:00-20:30

認知症に対する院長の想い

伊藤 義浩
ココカラハートクリニック院長伊藤 義浩

どのような治療方法でも欠かせないのが普段の生活の中でのご家族の協力です。お薬を飲み忘れてしまったり、飲んだことを忘れて飲みすぎてしまったりする恐れもあります。
また認知症特有の行動に対して、つい厳しい態度を取ってしまいがちですが、ご本人が不安になるばかりでなく、病状も悪化してしまいます。
とはいえ、ご家族が全てを抱え込んでしまうと、今度はご家族の負担が非常に大きくなり辛くなってしまいます。
ココカラハートクリニックも医師、専門職、スタッフ一同で最大限サポートいたしますので、認知症という病気を十分にご理解いただき、無理のないよう一緒に歩んでいきましょう。
また当院の特徴は、通院が困難になってしまった場合も、訪問診療で対応させて頂くことも可能です。
外来通院から訪問診療まで、一貫して当院で対応させてことで、ご本人さまも、ご家族さまも安心して治療に取り組むことが可能です。
ご気軽にご相談ください。(訪問可能地域は要相談)