『考え方の癖』について

こんにちは。
ココカラハートクリニック心理士の佐原です。
今回は、考え方の癖についてお知らせしようと思います。

同じ出来事が起こっても、
すぐに切り替える人と落ち込んでしまう人がいますよね。
この違いって何なのでしょうか?

たとえば・・・

出来事は同じでも、考え方で気分が変わることがわかりますよね。
この真ん中の吹き出し部分に個人差があり、考え方の癖の部分です。
考え方が極端に偏っていることを心理学では「認知のゆがみ」と言い、
認知行動療法というカウンセリングの技法では、
この「認知のゆがみ」に気づいて、
考え方を柔軟にしていく練習をしていきます。

認知のゆがみには以下の10個のパターンがあります。

①全か無か思考
 物事に白黒つけたがる。
②一般化のし過ぎ
 一度起こった悪い出来事が、その後もその結果しか起こらないという思い込み。
③心のフィルター
 物事のネガティブな面ばかりを見る状態。
④マイナス化思考
 ポジティブな面を見ずに、ネガティブに変換して考える。
⑤結論の飛躍
 事実とは異なる悲観的な結論を考えてしまう。
⑥拡大解釈と過小評価
 悪いことが起こると大きく考え、良いことは見逃してしまう。
⑦感情的決めつけ
 自分の気分の良し悪しで物事の判断基準が変わる。
⑧すべき思考
 「~すべき」「~しなければならない」と考える思考パターン。
⑨レッテル貼り
 相手の一部だけを見て、その人の価値を決めてしまう。
⑩個人化
 実際自分に責任がなくても、悪いことが起きた時に自分の責任だと思ってしまう。

落ち込むことが多い時、怒れてくることが多い時、
ご自身の考え方認知のゆがみが起こっていないか
チェックしてみると良いかもしれません。

医療法人アライフサポート
ココカラハートクリニック

お問合せ
(直通)

052-953-9373

予約
専用

052-959-3553

[予約専用ダイヤルの受付時間]
平日 10:00-18:30
土曜 10:00-13:00

内科、心療内科、精神科

診療時間

10:00~13:00 ●/□ ●/□
15:30~17:30
15:30~19:00
16:00~19:00
17:00~19:00

:内科・心療内科(院長診察)
:心療内科・精神科
※木曜PM・土曜は隔週です。診療日は予約時にご確認ください。
【参考】精神科と心療内科の違いについて

お問合せ
(直通)

052-953-9373

-->

予約
専用

052-959-3553

[予約専用ダイヤルの受付時間]
平日 10:00-18:30
土曜 10:00-13:00