「パニック障害」は、急に発作のような症状があらわれる病気です
以下のような症状(パニック発作)が急にあらわれることがあったら、それは「パニック障害」かもしれません。
- >胸が痛む
- >息苦しい
- >強い恐怖を感じる
- >汗をかく
- >吐き気がある
- >心臓がバクバクする
- >ふるえる
- >めまいがする、ふらふらする
パニック障害では、急に死ぬほどの恐怖を感じてしまいます
パニック障害は、場所と時間を選ばずに突然こうしたパニック発作があらわれ、「死ぬのではないか」という恐怖と「自分ではどうしようもすることができない」と感じる状態になる病気です。通常はこのような症状が出てから10分以内にピークに達し、そこから段々発作がおさまることが多いです。
パニック障害の原因は体ではなく心です
パニック障害は、心臓やお腹など体に異常がないにもかかわらず、このような体に異変が起きる状態になる病気です。原因は、トラウマ、ストレス、神経質なタイプ、せんさいなタイプ、こだわりや不安が強いタイプなど、体ではなく心と言われています。 「また発作が起きたらどうしよう」と不安になり、発作が起きやすい場所を避けるようになります。電車やエレベーターの中など閉じこめられる空間は「逃げられない」と感じ、外出ができなくなる方もいます。
パニック障害はクリニックで診断と治療ができます
自分の症状がパニック障害かどうか分からない人もいると思います。パニック障害はクリニックで診断ができます。 また、クリニックでパニック障害と診断がついたら、主に薬を中心に治療します。パニック発作は薬で対処が可能です。 ただ、「いつ発作が起きるか分からない」恐怖心から、社会生活に制限(人の多い場所に行けない、電車やバスに乗ることができないなど)が出てしまう人もいます。そうした方には、認知行動療法という、問題に上手に対応できる心の状態や考え方を身につける方法を用いて治療を行うこともあります。
当院への通院のお願いと注意点
パニック発作がまた起こってしまうのではないか?という不安が無くなるまで治療を続ける事が重要です。パニック障害で現れる症状は良くなったり悪くなったりを繰り返して改善に向かいます。それを繰り返すことに一喜一憂せず、薬をしっかりと服用し症状を抑え、治療を継続していくことが重要です。 また、いったん症状が良くなったからといって自己判断で薬の服用を止めてしまったため、再び症状が重くなってしまうことは良くあります。飲んでいただく薬については症状や患者様の状態を見極めた上で調整していますので、飲む量・回数はお守りください。
パニック障害かもと思った方はクリニックへ!
一生の間で100人に1~3人はパニック発作が起きるとも言われており、決してめずらしい病気ではありません。 また、パニック障害は女性に多く、男性の2~3倍の発症と言われており、全般的に不安症の女性が多くなっている傾向があります。当クリニックではウィメンズクリニックと連携しながら、診療していきます。 検査をしても体の異常は見当らないのにパニック発作を繰り返している、体の異常を感じて他の病院に行ったけど原因がわからなかった、という場合は一度ご来院ください。