遅延型フードアレルギー

遅延型フードアレルギー

遅延型フードアレルギー(R)アンブロシア

あなたの不調「フードアレルギー」ではないですか? 特定の食物でアレルギー反応が起きる病気を「フードアレルギー」といいます。 一般にアレルギーというと、花粉や金属、食物では、卵・蕎麦などが原因でかゆみや湿疹などの症状が出る「即時型アレルギー」が知られています。
しかし、即時型とは異なり、すぐに症状が出ない「 遅延型(潜在型)アレルギー」があることをご存知でしょうか。 食後6~24時間後に体内で炎症が起こるため、気付かずにその食物を食べ続け細胞が慢性炎症となり、さまざまな炎症となって現れます。
たとえば、全身疲労感、にきび、めまい、無気力、イライラ、集中力低下、花粉症、アトピー、ぜんそく・・・。
こういった症状に、あなたが普段食べている食物が関係している場合があるのです。
日々知らずに摂っている食物が原因になっていることも多いので、アレルギー食品、抗原を確認し、あなたの食事や生活から排除することは不調改善の手助けになるかもしれません。
一般的に、病院で食物アレルギーのアレルゲンを調べる場合、IgE抗体しか調べません。
つまり、食物アレルギーがないと診断されても、それは「即時型のアレルギーがない」ということであり、「遅延型(潜在性)のアレルギーについてはわからない」というのが現状です。
ココカラハートクリニックでは、96種類の食物に対する、遅延型(潜在性)フードアレルギーの検査を行っています。 この検査は、自分の食生活を見直す機会にもなりますし、健康のためにも、自分が何に対してアレルギーがあるのかを知っておくことはとても重要です。
アレルゲンを3~6ヶ月除去することで、抗体価は減少し、アレルギー反応は起こりにくくなります。

遅延型(潜在性)フードアレルギーの症状

消化器症状
消化不良・便秘・下痢・腹痛・吐き気・過敏性腸症候群・膨満感など
精神神経症状
不安神経症・頭痛・情緒不安定・うつ・頭が重い・集中力不足など
皮膚症状
湿疹・にきび・(アトピー性)皮膚炎・ふけ・じんましん・肌荒れ・多汗など
呼吸器系
鼻水・鼻づまり・慢性副鼻腔炎・ぜんそくなど
泌尿生殖器系
頻尿・尿意切迫・夜尿症(小児)・月経前症候群・おりものなど
筋骨格系
筋肉痛・関節痛・関節炎・関節リウマチなど
その他
不整脈・慢性疲労・倦怠感・口内炎・むくみ・体重増加など

アンブロシア検査の流れ

  • 1、医師の診察を受けます。(5分~15分)
  • 2、採血をします。(約5分)
  • 3、2~4週間で検査結果が出ます。
  • 4、医師より結果について診察を受けます。

※時間は目安です。

料金

初診料¥2,200(再診料¥1,100)
遅延型アレルギー検査 IgG食物過敏パネル(フルパネル 219項目)
¥55,000
遅延型アレルギー検査 IgG食物過敏パネル(セミパネル120項目)
¥38,000

医療法人アライフサポート
ココカラハートクリニック

予約
専用

052-959-3553

[予約専用ダイヤルの受付時間]
平日 10:00-18:30
土曜 10:00-13:00

心療内科、精神科

診療時間

10:00~13:00
15:30~18:00 ※1 ※3
18:00~20:00 ※2

:心療内科/精神科
:心療内科のみ
(:不定休)
※1:16:30-18:00
※2:18:00-19:00
※3:16:00-18:00

【参考】精神科と心療内科の違いについて

内科

診療時間

10:00~13:00
16:30~18:00
18:00~20:00

:内科、漢方内科、循環器内科
:内科、漢方内科、脳神経内科
(:不定休)

皮膚科

診療時間

10:00~13:00
18:00~20:00

予約
専用

052-959-3553

[予約専用ダイヤルの受付時間]
平日 10:00-18:30
土曜 10:00-13:00