みなさん、こん**は。
院長の伊藤です。
ココカラハートクリニックのブログをご覧頂きありがとうございます。
今日は前回に引き続き5月病についてです。
ちなみに、「5月病」という病名はありません。
新年度の4月以降に新しい環境に適応できないことに起因する、精神的身体的症状の総称です。
医学的には「適応障害」や「自律神経失調症」と診断されることが多いです。
〇朝なかなか起きれない。
〇何となく食欲が減って、体重が減ってきた。
〇朝から疲れを感じたり、なかなか疲れがとれない。
〇動悸やめまい、肩がこったり、体中痛みがでてきた。頭痛
〇些細なことでも不安に感じてしまう。

環境が大きく変わったことで周りにうまくなじめないという人は、ストレスを溜め込みやすい人など、
このような症状が出現したら、いわゆる5月病の可能性があります。
5月病は、誰でもかかる可能性があります。
***********************************************
当院には内科専門医、精神科専門医が在籍しております。
当院の内科・心療内科で対応させて頂きます。
5月病かなと思ったら、予約専用ダイヤル 052-959-3553までご予約下さい。